2019年運動納めの3日間!!
2019年12月26日
2019年の運動納めはこれで決まり!!
12月26日(木)より12月28日(土)まで、運動納めの3日間と題しまして、抽選応募券をチェックアウト時に配布致しております(^-^)/
今年最後の運動をアクアメッツスポーツクラブで\(^o^)/お待ちしております!!
12月26日(木)より12月28日(土)まで、運動納めの3日間と題しまして、抽選応募券をチェックアウト時に配布致しております(^-^)/
今年最後の運動をアクアメッツスポーツクラブで\(^o^)/お待ちしております!!
第71回 直鞍一周駅伝大会 一週間前!!
2017年01月15日
1月22日(日) 第71回直鞍一周駅伝大会が開催されます。
前年は雪のため中止となり、2年ぶりの大会となります。
ランナー全員、全力で走ります。
ぜひ、応援よろしくお願いします!!
1区(小竹町運動公園前~西部運動公園前)
星本 秀樹さん
2区(西部運動公園前~直方植木中学校前)
武内 正剛さん
3区(直方植木中学校前~鞍手中央公民館前)
豊嶌 慎司さん
4区(鞍手中央公民館前~八尋十六神社前)
岩﨑 和暢さん
5区(八尋十六神社前~宮若市リコリス前)
高畠 尚正さん
6区(宮若市リコリス前~旧光陵中学校前)
山﨑 拓海さん
7区(旧光陵中学校前~小竹町運動公園前)
加留部 宏幸コーチ
以上 七名のランナーで構成しています。
ゼッケンナンバー2番が見えたら
たくさんの声援をよろしくお願いします。
前年は雪のため中止となり、2年ぶりの大会となります。
ランナー全員、全力で走ります。
ぜひ、応援よろしくお願いします!!
1区(小竹町運動公園前~西部運動公園前)
星本 秀樹さん
2区(西部運動公園前~直方植木中学校前)
武内 正剛さん
3区(直方植木中学校前~鞍手中央公民館前)
豊嶌 慎司さん
4区(鞍手中央公民館前~八尋十六神社前)
岩﨑 和暢さん
5区(八尋十六神社前~宮若市リコリス前)
高畠 尚正さん
6区(宮若市リコリス前~旧光陵中学校前)
山﨑 拓海さん
7区(旧光陵中学校前~小竹町運動公園前)
加留部 宏幸コーチ
以上 七名のランナーで構成しています。
ゼッケンナンバー2番が見えたら
たくさんの声援をよろしくお願いします。
第70回 直鞍一周駅伝大会!!
2016年01月19日
昨年よりコースが一新されて、2度目の大会になります。
本大会も今回で70回と記念の大会になります。
参加チームは約20チーム、わがアクアメッツスポーツクラブは、
ゼッケンナンバー2 全長37.3Km、7区間で争われます。
第1区 宮若リコリス前~旧光陵中学校前(4.7㌔)・・・・・・・野口 智政さん
第2区 旧光陵中学校前~小竹中央公民館(5.2㌔)・・・・・飯野 未麻コーチ
第3区 小竹中央公民館~西部運動公園前(7.4㌔)・・・・・星本 秀樹さん
第4区 西部運動公園前~直方植木中学校前(3.4㌔)・・・有田 善幸コーチ
第5区 直方植木中学校前~鞍手中央公民館前(4.4㌔)・豊嶌 慎司さん
第6区 鞍手中央公民館前~八尋十六神社前(5.0㌔)・・・加留部 宏幸コーチ
第7区 八尋十六神社前~宮若リコリス前(7.2㌔)・・・・・・高畠 尚正さん
以上7名の選手でタスキをつなぎます。
10時号砲。コース図はフロント前に掲示中!!
ぜひ、沿道での声援をよろしくお願します\(>o<)/
本大会も今回で70回と記念の大会になります。
参加チームは約20チーム、わがアクアメッツスポーツクラブは、
ゼッケンナンバー2 全長37.3Km、7区間で争われます。
第1区 宮若リコリス前~旧光陵中学校前(4.7㌔)・・・・・・・野口 智政さん
第2区 旧光陵中学校前~小竹中央公民館(5.2㌔)・・・・・飯野 未麻コーチ
第3区 小竹中央公民館~西部運動公園前(7.4㌔)・・・・・星本 秀樹さん
第4区 西部運動公園前~直方植木中学校前(3.4㌔)・・・有田 善幸コーチ
第5区 直方植木中学校前~鞍手中央公民館前(4.4㌔)・豊嶌 慎司さん
第6区 鞍手中央公民館前~八尋十六神社前(5.0㌔)・・・加留部 宏幸コーチ
第7区 八尋十六神社前~宮若リコリス前(7.2㌔)・・・・・・高畠 尚正さん
以上7名の選手でタスキをつなぎます。
10時号砲。コース図はフロント前に掲示中!!
ぜひ、沿道での声援をよろしくお願します\(>o<)/